【報告】7/10(土)荒川プロギングー梅雨の中、晴天で開催できました!
皆さん、こんにちは!7月10日(土)に私たちの教会のある船堀から近い、荒川の土手をごみ拾い&ジョギングのプロギングを行いました。 梅雨時期の開催になるため、天気がどうなるか心配ではありましたが、この日は、梅雨の晴れ間という言葉がピッタリなほどの…
皆さん、こんにちは!7月10日(土)に私たちの教会のある船堀から近い、荒川の土手をごみ拾い&ジョギングのプロギングを行いました。 梅雨時期の開催になるため、天気がどうなるか心配ではありましたが、この日は、梅雨の晴れ間という言葉がピッタリなほどの…
みなさんこんにちは! 5月16日(日)にグロービル主催でSDGsに詳しい学生をお招きし、勉強会をしました。 私たちは東京主信仰教会のメンバーが中心となって活動している団体ですが(もちろん教会以外の方々も沢山います)、教会がある江戸川区について調…
2020年11月29日(日)の15時より、第3回船堀定例ごみ拾い活動を行いました。 今回の参加者は21名で、計5袋(45リットル)のごみを拾いました。 ごみの内訳は、ペットボトルが1袋、カンビンが1袋、燃えるごみが3袋でした。 タバコの吸い殻が…
先日3日(火・祝)、文化の日に、第1回荒川プロギングを開催いたしました。 荒川プロギングとは、グロービル主催のジョギングごみ拾い企画で、"Plocka upp(拾う)"+"Jogging"の新SDGsスポーツ。スポーツの秋にふさわしくジョギング…
https://youtu.be/kFDqlNzAVJo 先日3日(火・祝)、文化の日に、第1回荒川プロギングを開催いたしました。 荒川プロギングとは、グロービル主催のジョギングごみ拾い企画で、"Plocka upp(拾う)"+"Jogging…
2020年10月18日(日)の16時より、第2回船堀定例ごみ拾い活動を行いました。 今回の参加者は7名で、計4袋(45リットル)のごみを拾いました。 先月のWorld Cleanup Day以来、約1か月ぶりの活動でしたが、前回同様、ごみの内訳…